明日、12月22日は冬至です!
北半球で、日照時間が最も短くなる日です。
夏至と比べると、東京で約4時間40分もの日照時間の差があるそうです。
まさか4時間以上も違うとは思いませんでした!
冬至と言えば、やっぱり『カボチャにゆず湯』ですよね!
カボチャはビタミンAやカロチンが豊富なので、風邪の予防に効果的だそうです。
ゆず湯は柚子(ゆず)=「融通」がきく、冬至=「湯治」。
という語呂合せから柚子湯に入ると言われていますが、
本来は厄払いの禊(身を清める)の意味があったそうです。
強い香りのもとには邪気がおこらないという考えもあったようです。
では、なぜ冬至にはたまごがおススメなのか!?
風邪の予防にカボチャを食べるなら、
『たまご』をプラスすることで効果はさらにアップします!!
身体の細胞を作りかえるのに必要な栄養素ががっちり入っています!
細胞が新しくなっていけば、風邪もひきづらくなりますよね!
あと、カボチャもユズもタマゴも黄色つながりってことで!!
コメントを残す