今年は、酉年!! みなさんと自分も商売繁盛になれるようご祈念しております^^ 今年もこりずに、たまごに関する話題をお届けしていきますので、 どうぞよろしくお願い申し上げます!! ちなみに今日は1月6日で1(い)6(ろ)で…
明けましておめでとうございます!!

今年は、酉年!! みなさんと自分も商売繁盛になれるようご祈念しております^^ 今年もこりずに、たまごに関する話題をお届けしていきますので、 どうぞよろしくお願い申し上げます!! ちなみに今日は1月6日で1(い)6(ろ)で…
毎日寒い日が続きますね! 気温が低いと、食品の鮮度劣化は夏場に比べゆっくりになります。 でも、外は寒くてもお家の中はポッカポカだったりしますよね!? 買ってきた食材は家に着いたら、出来るだけ早く冷蔵庫に入れてあげてくださ…
毎日寒いです! 寒いとお鍋やおでんなど、あったかい物が美味しくて好きな季節です! ですが、受験シーズンでもあります! 最後の追い込みに入っている方も多いと思います! 受験には記憶力が大切!! そんな時こそ、『たまご』が役…
卵アレルギーについて良い研究結果が発表されました! 国立成育医療研究センターのチームが アトピー性皮膚炎と診断された乳児が生後6カ月から卵を食べ始めると、 1歳時点で卵アレルギーになるのを約8割減らせると研究結果をまとめ…
みなさんご存知、ギネス記録! 一度くらいはギネス記録に挑戦してみたいものです。 たまご関連のギネス記録が、11月27日に大阪の河南町で チャレンジが成功し、記録更新したそうです! どんなことをしたかと言えば、 生たまごを…
ベーコンエッグとハムエッグ、あなたはどっち派!? 私は断然ベーコンエッグ派です! ハムより脂があるベーコンだから 目玉焼きもさらに美味しくなるんだと思ってます! ところで、そのベーコンエッグは偶然の産物らしいです! その…
ハチクマライスってご存知ですか!? 聞いたことないですよね! ご飯に目玉焼きなどを載せた、 いわゆる目玉焼き丼の事のようです! 鉄道の現場で、食堂車で車掌さん用の賄いメニューとして食べられていたそうです! 落語に出てくる…
朝晩は特に寒くなってきましたね! 暖房が欠かせない季節ですが、 お肌の乾燥が気になってくる時期でもあります! そこで、今の食生活に『たまごをプラス2個』取り入れるのはどうでしょうか!? たまごを食べることで、美肌に近づけ…
食材は採れたてが1番!って思っている方も多いと思いますが、 最近は熟成肉など時間を経ることで、美味しさが増す食材も多くあります! 熟成肉のステーキを食べた時の旨味と香りは何とも言えませんでした! 『また食べたい!』って思…
おはようございます! みなさん、今朝は朝食を食べましたか!? 私は、たいてい朝食は目玉焼きです! 朝ご飯には、玉子料理がおススメです!! その理由は、2つです。 1つは、タンパク質と必須アミノ酸をバランス良く含んでいるか…
最近のコメント