ちなみに私は、ざっくり1000個以上は食べています! 1日3個以上は食べてますんで! さて、2015年の 日本の1人当たりのたまごの消費量は330個でした! 前年より1個増えました! コレを読んでくれている、みなさんのお…
あなたは1年間で何個たまごを食べていますか!?

ちなみに私は、ざっくり1000個以上は食べています! 1日3個以上は食べてますんで! さて、2015年の 日本の1人当たりのたまごの消費量は330個でした! 前年より1個増えました! コレを読んでくれている、みなさんのお…
またまた卵白つながりです! ちょっと専門的な話かもです! といっても知っている方が多いかもしれませんが、卵白には2種類あります。 濃厚卵白と水溶卵白です! 卵黄の周りのプルプル弾力のある濃い部分が濃厚卵白。 サラサラして…
まだ汗ばむ日もありますが、 少しずつ涼しい日が増えてきました! 食欲の秋!美味しい物がたくさんある、これからの季節! 太り過ぎることなく、腹筋を割った状態をキープしたいものです。 あともう少しかな。。。 きっちり筋力トレ…
たまごは生で食べるのが好きですか? それとも、半熟のトロトロがお好きですか?? 実は、たまごは火の通し方によって消化にかかる時間が違うんです! 消化の早い順番は、 温泉(半熟)玉子➝ゆで玉子➝生たまご➝目玉焼き➝玉子焼き…
卵を割ったときに、黄身が二つ出てきたことありますか!? 黄身が二つあるたまごは、『二黄卵(におうらん)』と言います。 食べたことがある方はラッキーです! たまに、『食べても大丈夫?』と聞かれたりもしますが、 二黄卵を食べ…
毎日たまご美味しく料理されている皆さん、 いつもありがとうございます!! 最近、3歳の娘がお手伝いをするようになり嬉しいのですが たまごをよく床に落として割ります。。。 たまごを落としちゃうと、床の掃除がタイヘンですよね…
コレステロールというと何かと悪者にされがちですが、 実は身体にはとっても大切なものです!! HDLは善玉、LDLは悪玉って呼ばれています。 実は、HDL(high density lipoprotein)高比重リポタンパ…
エッグインクラウドって知ってますか? 私は、昨日知りました! その名の通り、ふわふわの白身の雲の中に黄身が埋もれているような見た目の料理です。 インスタグラムで写真がアップされてから人気に火が付き、 アメリカでは大ブーム…
みなさん玉子焼きは好きですか!? 食べるのは好きでも、作るのは 目玉焼きなんかに比べると難しいですよね。 焦げすぎてフライパンにくっついたり、 巻くときに上手くいかず、切ったらバラケてしまったり。 焼きあがりが固くてボソ…
朝ご飯には目玉焼き! 朝ご飯のド定番ですよね! ご飯でもパンでも相性は抜群です!! 実は目玉焼きをちょっと美味しくするポイントがあります。 1、フライパンに塩をふる 2、フライパンのすぐ上でたまごを割る コレだけ! 簡単…
最近のコメント