以前、同じ環境で同じエサを食べていれば 赤玉も白玉も栄養成分に違いはない!とお伝えしました。 すみません。違いがあるかもしれません! なぜかと言いますと、食べ物の味を分析する『味覚センサー』なる物があります。 これで分析…
赤玉と白玉の違い!

以前、同じ環境で同じエサを食べていれば 赤玉も白玉も栄養成分に違いはない!とお伝えしました。 すみません。違いがあるかもしれません! なぜかと言いますと、食べ物の味を分析する『味覚センサー』なる物があります。 これで分析…
成人式に出席したのはかなり前。。。 あっという間に月日が流れてしまいます!早い!! 今日、1月11日は成人の日であるとともに『鏡開き』の日でもあります! お正月に年神様にお供えした鏡餅を、 一家円満を願いながらお雑煮やお…
今日、1月8日は勝負事の日だそうです! 『一(イチ)か八(バチ)か』の『1と8』にかけたみたいです。 一か八かの大勝負!はなかなか来ませんが、 受験シーズンに突入するタイミングなので、今日お参りをすると縁起がいいかもしれ…
『たまごふわふわ』ご存知でしょうか?? 名前の通り、ふわふわした玉子の料理です。 材料は出汁とたまごだけ!MEC食にもおススメですよ!! 作り方は、まず出汁をはった土鍋を火にかけます。 沸騰したらよく混ぜた…
今年も、たまごに関する話題をお届けしていきます! どうぞよろしくお願い申し上げます!! ちなみに今日は1月4日で1(い)4(し)で『石の日』だそうです。 石の日ですが『意志の日』ということに勝手に自分で決めました! 新年…
最近のコメント