朝晩はかなり気温が低くなってきました! 寒くなってきたら、あったかい物を食べたくなります! おでんとかこれからの季節は最高ですね! でも、家でおでんを作るのはけっこうタイヘンですよね。 具材もたくさん入れると、何気に高く…
茶碗蒸しのススメ!

朝晩はかなり気温が低くなってきました! 寒くなってきたら、あったかい物を食べたくなります! おでんとかこれからの季節は最高ですね! でも、家でおでんを作るのはけっこうタイヘンですよね。 具材もたくさん入れると、何気に高く…
たまごのサンドウィッチといえば、関東ではゆでたまごとマヨネーズを使ったものですよね! 最近は 分厚いオムレツやだし巻き卵が挟まった たまごサンドが少しずつ定着してきましたね! 関西圏では昔からポピュラーな物らしいが、 他…
今日から3日間、東京味わいフェスタが開催中です! 場所は丸の内、有楽町、日比谷公園の3ケ所です。 詳しくはこちらをご覧ください! 東京味わいフェスタ2016 https://marunouchi-event.com/to…
ちなみに私は、ざっくり1000個以上は食べています! 1日3個以上は食べてますんで! さて、2015年の 日本の1人当たりのたまごの消費量は330個でした! 前年より1個増えました! コレを読んでくれている、みなさんのお…
またまた卵白つながりです! ちょっと専門的な話かもです! といっても知っている方が多いかもしれませんが、卵白には2種類あります。 濃厚卵白と水溶卵白です! 卵黄の周りのプルプル弾力のある濃い部分が濃厚卵白。 サラサラして…
9月は晴れの日が少なかったですね! さわやかな秋晴れが待ち遠しいです!! さて、みなさんはたまごを割ったときに 白身が白く濁っていたことはありますか? いつもは透明な白身が、白く濁っていたら気になりますよね。 古い卵なの…
まだ汗ばむ日もありますが、 少しずつ涼しい日が増えてきました! 食欲の秋!美味しい物がたくさんある、これからの季節! 太り過ぎることなく、腹筋を割った状態をキープしたいものです。 あともう少しかな。。。 きっちり筋力トレ…
身近な調味料の1つ、マヨネーズ! ところで、マヨネーズって何で出来ているかご存知ですか!? この記事を読んでいる方は、もちろんご存知のはずですが 最近は知らない方もいるようです。。。 マヨネーズはたまご(卵黄)・塩・サラ…
ここ最近で、グッと気温が下がりましたね。 暑さが和らいで、というか寒いと感じることがあるぐらいです! 昨日までは涼しい日が続いてましたが、今日は28℃くらいまで気温が上がるようです。 なかなか体調管理が難しい季節ですよね…
たまごは生で食べるのが好きですか? それとも、半熟のトロトロがお好きですか?? 実は、たまごは火の通し方によって消化にかかる時間が違うんです! 消化の早い順番は、 温泉(半熟)玉子➝ゆで玉子➝生たまご➝目玉焼き➝玉子焼き…
最近のコメント