今日はファミコンの日!
皆さんご存知、『ファミコン』! って今は時代が違うかもですが、世代がバレますね! 今日は『ファミコンの日』です。 1983年のこの日、任天堂が家庭用ビデオゲーム機『ファミリーコンピュ...
皆さんご存知、『ファミコン』! って今は時代が違うかもですが、世代がバレますね! 今日は『ファミコンの日』です。 1983年のこの日、任天堂が家庭用ビデオゲーム機『ファミリーコンピュ...
日本人は、タンパク質の摂取量が足りてないらしいです! コレを見てくれている皆さんは、 タンパク質をたくさん取っていると思いますが^^ タンパク質が足りない食生活が続くと、 どういうことが身...
毎日、毎晩、暑い日が続いていますね! こう暑い日が続くと、ビールやハイボールが美味しくて ついつい飲み過ぎてしまいます! 飲み過ぎて二日酔いになってしまうと 私の場合、使い物になり...
『たまごは栄養豊富な食材』ってことは みなさんご存知だと思います! 今日は、たまごを今の食生活にプラス2個食べることで より元気になれるメリットを紹介したいと思います! 1、タ...
梅雨なのに、真夏か!?というくらいに暑い日があって とっても疲れちゃいますね。 昨日は過ごしやすくて良かったですが、 今日の午後は気温が少し上がるそうです。 どちらにしても、これからは太陽...
目玉焼きは、しょうゆ派ですか?塩派でしょうか? ケチャップ、マヨネーズなんて方もいるかもしれません。 いつもの目玉焼きをワンランクアップさせる 美味しい食べ方が紹介されていました! ...
7月に入りました! 雨が降る日は、肌寒く 晴れた日は、とっても暑いですよね! 気温差がある日も多く、体調を崩しやすい時期だと思います。 早く梅雨明けになってほしいものです。 体調...
食事摂取基準ってご存じですか?? この基準は、日本人が健康を維持・増進する為に 摂取すべき栄養素やエネルギーの基準量のことです。 厚生労働省が5年ごとに発表します。 この摂取基準の2010...
鶏卵・鶏肉の消費拡大が目的で『に(2)わ(8)とり』の語呂合わせから、 日本養鶏協会などが1978年の6月に制定されました。 人間とニワトリの関わりはすでに5000年以上にもなるそうです。 ...
みなさんはナゼだと思いますか? 私は、ヒヨコが成長するのに必要なカルシウムの補給の為かと思ってました。 ところが、本質は違いました! 先日の講演会で知ったのですが、 生物が海から陸...
最近のコメント